「クイーンズギャンビット」は気まずい?薬やタウンズのなぜ!

クイーンズギャンビット:

『クイーンズ・ギャンビット』は、冷戦時代を背景にチェスの天才少女ベス・ハーモンの人生を描いたアメリカの配信ドラマです。彼女が孤児院で出会ったチェスと、その後の薬物とアルコールへの依存、世界で最も偉大なチェスプレイヤーへと成長していく過程を追います。スコット・フランクが全話の脚本と監督を担当し、Netflixで2020年10月23日に全7話が配信されました​

このドラマは、天才的な能力を持つものの孤独と戦い続けるベス・ハーモンの挑戦と成長を、美しい映像と深い人間ドラマで描き出しています。チェスの戦術や心理戦が緻密に描かれる一方で、1960年代の社会背景やファッションにも注目が集まっています。『クイーンズ・ギャンビット』は、チェスを知らない人でも楽しめる内容となっており、アニャ・テイラー=ジョイの演技も高い評価を受けています

目次

クイーンズギャンビット:あらすじ

『クイーンズ・ギャンビット』は、若くして母を亡くし孤児院に送られたエリザベス・ハーモン(通称ベス)の成長と挑戦を描いたドラマです。交通事故で母を失ったベスは、孤児院で孤独と戦いながらも、ある日、用務員のシャイベルにチェスを教わり、その才能を開花させます。孤児院での薬物への依存も描かれており、薬の幻覚作用を通じてチェスの技術を磨いていきます。

ベスは後にウィートリー夫妻に引き取られますが、新しい家庭でも様々な困難に直面します。義母アルマとは複雑な関係を築きながらも、彼女の支援でチェス大会に参加し、才能を世に知らしめていきます。成長するにつれ、アルマの死、薬物とアルコール依存、そして恋愛など、プライベートでの苦悩が描かれます。それでもベスはチェスの腕を磨き続け、世界中の強豪と対戦していきます。

ドラマのクライマックスでは、ベスがソビエト連邦のモスクワで開かれる国際大会に参加し、当時世界最強とされていたヴァシリー・ボルゴフとの対決に挑みます。最終的には、ベスがボルゴフを破り、世界で最も偉大なチェスプレイヤーとしての地位を確立します。『クイーンズ・ギャンビット』は、チェスの世界に生きる女性の孤独と闘い、そして成長の物語を繊細に描き出しています。

このドラマは、ベス・ハーモンという架空の人物の生きざまを通じて、実力主義の世界での女性の成功と自立を象徴的に描いています。彼女の孤独や苦悩、そして圧倒的な才能と勝利によって、視聴者に強い印象を与える作品となっています。

クイーンズギャンビット:キャスト

主要な登場人物とキャスト

  • ベス・ハーモン(アニャ・テイラー=ジョイ): 9歳で交通事故により母を失い、孤児院に入る。チェスの才能が開花し、国際大会で活躍するまでを描く​。

  • ウィリアム・シャイベル(ビル・キャンプ): 孤児院の用務員で、ベスにチェスを教える​。

  • ジョリーン(モーゼス・イングラム): 孤児院でベスと友だちになった黒人少女​。

  • アルマ・ウィートリー(マリエル・ヘラー): ベスを養子にする。身体が弱く、アルコール依存気味の女性​。

  • ベニー・ワッツ(トーマス・ブロディ=サングスター): 全米チェスチャンピオン。ベスの強力なライバルであり、後に彼女のコーチとなる​。

  • ヴァシリー・ボルゴフ(マルチン・ドロチンスキ): ロシア人の最強チェスプレイヤー​。

クイーンズギャンビット:気まずい

気まずいといえば、年齢にもよるとは思いますが、少しだけ性的なシーンはありました。ベス(エリザベス・ハーモンド)が養護施設からウィートリー家に引き取られた後、まだ前髪パッツンの少女時代はチェス三昧の日々でした。

れが次第におでこを出して大人っぽくなってきた彼女は、中盤でロシア語学校で知り合った男性と一夜を共にします。その部分はちょっと親子で鑑賞には気まずさもあるかもしれません。後半にも少し男性と肌を重ねているシーンもありますがそれだけで、そういったシーンは直ぐに終わってしまいます。全体的にはそれ程気まずいシーンは少ないと思います。

クイーンズギャンビット:薬

ベスが養護施設で暮らし出した時、毎日子供たち全員に2種類の薬を飲ませていました。緑色のは”心が落ち着く”オレンジ色のは”体を強くする”と説明を受けていました。
でもそれを飲んだベスはふらついてしまうので、ちょっとキツイ薬なのでは?と心配になります。

施設の先輩でもあるジョリーンのアドバイス通り、緑の薬はこっそり取っておいて寝る前に飲む事にします。そうすると地下室で目にしていたチェス盤が、自分の寝室の天井に現われるようになってくるのでした。でもこの作品での描き方は、ベスが始めて見たチェスに興味を示し、ルールもシャイベルの動きを見て覚えたほど利発で、その後も薬(お酒も)を求め続けますが最後まで依存症になって身を持ち崩すという事はなく、精神を安定させる意味合いで取り入れられていたと思います。

その薬は、当時のアメリカ社会では規制される事なく市販薬として普通に販売されていたので、とても身近な薬だったのでしょう。終盤、ロシアでの強敵ボルゴフとの対決に臨んで行く時には、薬やお酒の力だけで勝ち残ったのではなかったと強く表現されていきます。ジョリーンが(故シャイベル)が今まで出会った仲間たちが、ベスが勝てるよう惜しみなくフォローをしていく様子に、精神的にも強くなったベスと友情の素晴らしさを感じさせられます。

クイーンズギャンビット:タウンズ なぜ

ケンタッキー州大会の試合で始めて出会ったタウンズに、ベスは心ときめかせている様子でした。タウンズのソフトな物腰につい好感を持ってしまうのも分かる気がします。しかし、次のラスベガスの大会で再会した時に、彼の部屋での取材中に2人は良いムードになるので進展を期待してしまいます。

しかし同室の男性が突然入って来て、良いムードがかき消されてしまいます。自分の部屋に戻ったベスがやけ酒を飲んでいる事から、タウンズは彼と付き合っているのを察して、自分の入る隙は無いと感じていたのでしょう。でも、タウンズはなぜベスに好意的な仕草をしていたのでしょうか?両性愛者という事だったのでしょうか?どちらにせよ最終話でベスはタウンズに思わぬ再会をし喜びます。そこでの2人からはより強い友情を感じさせられるのです。

この記事を書いた人

目次