『ノースマン 導かれし復讐者』

NETFLIXで配信されているオススメ映画をご紹介します。

映画『ノースマン 導かれし復讐者』は「ウィッチ」「ライトハウス」で知られるロバート・エガースが監督した、北欧の大地を舞台に繰り広げる、1人の男の復讐の旅路を描いたアクション大作です。

シェイクスピアの悲劇『ハムレット』の主人公ハムレットの原型であるアムレートの伝説をモチーフにした、ヴァイキングの王子アムレートが父を殺した叔父に復讐する物語で、日本では2023年に公開されています。

目次

キャスト

監督

ロバート・エガース

脚本

ショーン

ロバート・エガース

メインキャスト

アレクサンダー・スカルスガルド

ニコール・キッドマン

イーサン・ホーク

アニャ・テイラー=ジョイ

ウィレム・デフォー

映画のあらすじは?

9世紀、スカンジナビア地域のとある島国。10歳のアムレートは父オーヴァンディル王を叔父フィヨルニルに殺され、母グートルン王妃も連れ去られてしまいます。たった1人で祖国を脱出したアムレートは、父の復讐と母の救出を心に誓います。

数年後、アムレートは東ヨーロッパ各地で略奪を繰り返すバイキングの一員となっていました。預言者との出会いによって己の使命を思い出した彼は、宿敵フィヨルニルがアイスランドで農場を営んでいることを知り、奴隷に変装してアイスランドへ向かいます。

父の仇である叔父と戦うという復讐譚であり英雄譚です。

映画のおすすめポイント① 野蛮で残虐!北欧神話が凄い!

シェイクスピアの悲劇で有名な『ハムレット』の原型であるアムレートの伝説をモチーフにした物語であり、北欧神話を基に描いているので、とにかく野蛮です!

 欧米のキリスト教が布教され、皆が戒律を重んじて清く正しく生きる前の時代に信仰されていたのが、いわゆる北欧神話です。

 なので、『バイキング』という、いわゆる「海賊」「略奪者」などと言われる野蛮な人たちが沢山いた時代です。村などを襲って、女、子供を襲って、略奪しまくります。とにかく野蛮に徹した表現が凄まじいです。

映画のおすすめポイント② とくにおもしろい『野蛮』シーン

この映画のテーマといっても過言ではない『野蛮』を最高に表現した最高のシーンが、クリケット試合のシーンです。

 主人公がアイスランドの島に奴隷を装い侵入すると、奴隷同志でクリケットの様な試合をさせられます。

 クリケットというよりも。ハリーポッターの『クィディッチ』みたいに棒で殴り合う要素もあって

ゴールを決める以上に棒で相手を倒す要素が強めな、ザ・野蛮スポーツです。

上記画像にあるシーンの対戦相手の巨漢・ヒゲだるまがとにかく強いし、無駄に上手いのでこのシーンだけコメディ?のようで最高に面白いので必見です!

映画を観る前に必要かも?

何度も申し上げましたがこの映画は、「北欧神話」をモチーフにしていますのであまり馴染みのない用語が沢山出てきますので少しまとめておきます。

この時代の北欧の常識が少し分かると理解しやすいかもしれません。

ヴァイキング

船に乗り、西ヨーロッパの沿海部を渡って交易をしたり、略奪、殺戮をするいわゆる海賊の戦士たち

ヴァルハラ

北欧神話における主神オーディンの宮殿。「戦死者の館」とも言います。戦士は死ぬと、魂となってヴァルハラに集められると言われる。

なお、スウェーデンには「ヴァルハル」という名の山が多いです。北欧では、死者は聖なる山で生き続けるという民間信仰があります。

ワルキューレ

北欧神話において、戦場で生きる者と死ぬ者を定める女性でオーディンの娘。

戦場で死んだ者の半分を主神オーディンの宮殿『ヴァルハラ』に連れて行く役割を担います。白馬に乗った女性として描かれています。

ノルン

北欧神話に登場する運命の女神。

さまざまな血統の人々の運命を支配する多数の女性的存在、ディースの一種です。

世界樹の根元にあるウルズの泉のほとりに住み、世界樹ユグドラシルに泉の水をかけて育てます。

最後に

『ノースマン』はとにかく野蛮で、残酷描写も当然多いです。

ただ、グロさを強調しているのではなく、当時はそういったものが当然の世界だったと理解したうえで鑑賞してください!

野蛮過ぎて、逆に面白い!むしろ笑える!そんな映画です。高身長のマッチョなイケメンが沢山出るのでそういった意味でもおススメです!

この記事を書いた人

目次